犬と共に毎日をより楽しめる世界
ブランドについて
西陣織ドッグウェアブランドMiyakoは、「飼い主と愛犬のかけがえのない時間を、もっと特別で、もっと楽しいものにしたい」という想いから生まれたブランドです。
千年以上の歴史を持つ、京都の西陣織。
その繊細で豪華なデザインと、長く愛され続ける確かな品質の生地を、愛犬のために丁寧にアレンジしました。
七五三、お誕生日、結婚式の参列など...大切な家族だからこそ、その姿も美しく輝いてほしい。
Miyakoでは、西陣織の老舗企業「加納幸(証紙番号440)」や丹後ちりめん織元の「たゆう」、鹿の子絞りの「受け継ぐカンパニーKYOTO」と提携し、高品質で安心してお使いいただけるドッグウェアや小物をお届けしています。
皆様と愛犬の思い出が、ずっと色あせないものとなりますように。
特徴
-
伝統的技法によるデザイン
西陣織独自の織り技術を活用し、華やかで立体感のある柄を採用しています。和柄の美しさを保ちながらも、現代的なアレンジを施し、愛犬がスタイリッシュに着こなせるデザインに仕上げています。
-
高品質な素材
西陣織の生地は80%以上シルクを使用しており、丈夫でシワになりにくいのが特徴です。さらに、犬の肌に優しい裏地を採用しているため、愛犬に安心して着用いただけます。
-
着脱しやすい晴れ着
愛犬が嫌がらず、飼い主さまもストレスなく着せてあげられるよう、着脱のしやすさにこだわりました。短時間で簡単に着せたり脱がせたりでき、撮影会や特別な日の準備もスムーズです。
-
サステナビリティ
西陣織ドッグウェアは、伝統工芸の技術を次世代に伝えることを目的とし、製造過程でも環境に配慮しています。余った生地を使った小物も展開し、無駄を減らす取り組みを行っています。
-
唯一無二のドッグウェア
愛犬の体型に合わせたオーダーメイドや、特定の柄・色を選べるカスタマイズオプションもご用意しています。柄は全て一点もの。世界に一つだけの特別なドッグウェアをお楽しみいただけます。
-
証紙番号440番「加納幸」
コレクション
ニュース
すべてを表示する-
11月3日(月)「チワワEXPO 2025 meets 大阪北港マリーナ」に出展します!
今回は、ペットと泊まれる京町家一棟貸しの宿 洛龍菴(らくりゅうあん)とのコラボレーション出展です。 ブースでは、Miyakoと洛龍菴が共に大切にしている「京都の美と心を日常に届ける」という想いを込め、職人の手仕事によるぬくもりと、京都らしい上質な空間をお楽しみいただけます。
11月3日(月)「チワワEXPO 2025 meets 大阪北港マリーナ」に出展します!
今回は、ペットと泊まれる京町家一棟貸しの宿 洛龍菴(らくりゅうあん)とのコラボレーション出展です。 ブースでは、Miyakoと洛龍菴が共に大切にしている「京都の美と心を日常に届ける」という想いを込め、職人の手仕事によるぬくもりと、京都らしい上質な空間をお楽しみいただけます。
-
新作のドッグスヌードを発表しました!
昨日に引き続き、西陣織ドッグウェアブランド Miyakoは、新しいコレクションを発表いたしました。 京都の丹後ちりめんや鹿の子絞りを使用し、愛犬への優しさも考えた一品です。耳の長い子だけでなく、どんな愛犬のオシャレとしても楽しんでいただけます。
新作のドッグスヌードを発表しました!
昨日に引き続き、西陣織ドッグウェアブランド Miyakoは、新しいコレクションを発表いたしました。 京都の丹後ちりめんや鹿の子絞りを使用し、愛犬への優しさも考えた一品です。耳の長い子だけでなく、どんな愛犬のオシャレとしても楽しんでいただけます。